インストールしてみた。しかもchromeから書き込み中。
そんなエントリが明日増えると思うので、日本時間に活動していない強みで先行してみる。

表示がSafariっぽく感じるのはWebkitだからなのだが、操作感覚としてはFxに近いように思われる。Places機能を精一杯使ってやっているのと、このアドレスバーの操作感覚は酷似している。インストールしていきなりFlashが綺麗に表示されるなど、コンポーネントとしてもまずまずの完成度である。

ファイル構成などから、FxやSafariとの関係をうかがい知ることは出来ない。Document and Settingの個人データ以下にexeやDLLを置くへんてこ構成で、DLLは一つと、細かい言語用やm17n用のものなど。スタティックリンクしているのだろう。動作は高速で、特にgmailの使いやすさは詐欺かと思うぐらい。とはいえ、メモリは結構食う感じ。たぶんタブを20も開いたら大変なことになるだろう。

一方で、Extensionだらけの環境に慣れてしまった堕落したFx屋が移行するには非常につらい機能の少なさである。例えば、ブックマークと履歴をインポートしても、従来型ブックマークとしてそのままは使えない。ツールバーも引き継いでくれないので、いったい何をインポートしたのやら、と思ってしまう。パスワードなどを覚えてくれるのはありがたい。

まあ、きっとこれから楽しみなんじゃないかと思う。個人的には

・会社関係のサイト - IE
・個人 - Fx

と言う使い分けだったがWebアプリ系をこれに変える、という選択肢はありだと思う。とにかく、今後の拡張性がどの程度になるか、このきびきび感がどれだけ残るか、というところがポイントになりそうだ。

http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=189

MySQLから派生した、カスタマイズ性を追求するRDBMS実装。マイクロカーネル的な作りを追求し、カスタマイズ性を高めるというのは非常にユニークな点だ。もっとも、ユニークとはいえPostgreSQLやMySQLを初めとして、普通に随所で試みられている部分である。ただ、prepared statementなど含め、かなりコア部分までモジュール化しよう、という目標がすごい。

いわゆる教科書的RDBMSというのがあまりに多機能すぎ、またパフォーマンスにシビアすぎるのは誰もが認めるところだと思うし、そういう点を取捨選択したいというのは要望として「あり」だと思うのだが、実際のところはどうだろう?技術的に困難じゃないか、サブシステムに分割されることによるオーバーヘッドの存在や、サブシステム同士のロック競合の解決の困難さなど、くらくらしそうな技術的課題が山積みすぎる、と感じなくもない。そういった柔軟な対応をするにはRDBMSというのはあまりにもフォーマルすぎる仕掛けなのでは無かろうかと思うことは多々ある。

今の所リリースがあるわけではないし、これからようやく本格化するものだろうから、当面見守ると言うことになるだろうと思う。しかし、実際に拡張可能なアーキテクチャを得ることが出来るなら非常に興味深い。

これを使ってレプリケーションを作ると面白いな、と思うのは自分の頭の中に虫が湧いている証拠だろう。

http://www.technobahn.com/news/2008/200804172000.html

とりあえずURLとタイトルだけ。正直、よくわからん。しかし、これだけで「Sunはコミュニティを見殺しにするつもりだ」とか「だから1企業に支配されているソフトウェアは(ry」とか過剰反応するのは拙速に過ぎるだろう。

続報あるいは他のニュースソースを待ちたい。

↑このページのトップヘ